SSブログ

「銀鱈の西京焼き」で一杯! [グルメ]

DSC_7261.jpg
















DSC_7241.jpg

この日は、地元の居酒屋“晴れのち晴れ”にお邪魔しました。
入り口の通路が薄暗く、休みかと思ってしまいましたが、電灯のつけ忘れでした(笑)。











DSC_7242.jpg

いきなり日本酒からいただきます。











DSC_7244.jpg

群馬県館林市の分福酒造「蔦ふく 純米 ワイン酵母 65%精米」の冷酒、90ccです。











DSC_7243.jpg

板橋区蓮根の酒屋“酒道庵”とのコラボ商品です。
スッキリとした酸味と爽やかな甘み、まさにワインのようなのど越しです。










DSC_7247.jpg

お通しは、「鶏つくね」の煮物です。











DSC_7251.jpg

肴は、「刺身五点盛り」のハーフサイズです。











DSC_7248.jpg

「赤身」、「中トロ」、「真鯛」、「鱸」、「蛸足」に「なめろう」の六点盛り・・・










DSC_7250.jpg

さらに海苔と酢飯が付きます。











DSC_7255.jpg

鱸を酢飯と海苔とともにいただきました。











DSC_7253.jpg

長野県駒ヶ根市の長生社「信濃鶴 田皐(DENKO)純米吟醸 美山錦60%精米」の冷酒、90ccです。











DSC_7252.jpg

落ち着いた香りに、程よい酸味とコメの旨みのバランスのとれたお酒です。











DSC_7257.jpg

山形県飽海郡遊佐町の杉勇蕨岡酒造場「酒道庵 くくみ酒 純米 美山錦60%精米」の冷酒、90ccです。











DSC_7256.jpg

これも板橋区の酒道庵とのコラボ商品です。
のど越しが良く、飲みやすく、食事の邪魔をしないお酒です。











DSC_7260.jpg

「銀鱈の西京焼き」です。











DSC_7264.jpg

皮はパリッとしていて、身はホッコリと柔らかく、甘くて美味しいです。











DSC_7266.jpg

小生は“ハジカミ生姜”が好きです(苦笑)。











DSC_7268.jpg

青森県八戸市の八戸酒造「陸奥 裏男山 超辛 純米生 麹米:華吹雪55%精米、掛米:まっしぐら65%精米」の冷酒、90ccです。











DSC_7267.jpg

ほのかな酸味とコメの旨みを味わえる美味しいお酒です。











DSC_7275.jpg

「博多手羽揚げ」を二本いただきました。











DSC_7276.jpg

山椒塩が風味を増しています。












DSC_7271.jpg

「おばんざい三品」です。











DSC_7274.jpg

「鶏むねとメンマのニラ和え」、メンマの食感とニラの歯ごたえ、ピリ辛味でお酒が進みます。











DSC_7272.jpg

「海老と芹の生のりおひたし」、さっぱりとした優しい味が美味しいです。
プリッとした海老の食感も良いですね。











DSC_7273.jpg

「黒豆マスカルポーネ」、デザートです。











DSC_7278.jpg

高知県安芸郡安田町の南酒造場「南 特別本醸造 松山三井60%精米」の冷酒、90ccです。
のど越しの良い、キレのあるお酒です。











DSC_7280.jpg

最後に「あら汁」をいただきました。











DSC_7281.jpg

ご馳走様でした。



nice!(55)  コメント(4)