SSブログ

2024年版「貨物時刻表」を愛でる! [鉄道]

DSC08862.jpg

今年も、3月16日(土)のJRのダイヤ改正に合わせて、「貨物時刻表」が新しくなりました。











DSC08863.jpg

巻頭特集のはじめを飾るのは、タレントよりも目立つマネージャー南田祐介さんと貨物列車の話題です。
小学1年生のころから貨物列車に思い入れのある南田さんの話が載っています。











DSC08866.jpg

“タモリ倶楽部”で、タモリさんや南田さんが貨物時刻表を持って、貨物列車を見にいっていたことを思い出します。
買うと2500円(税込み)と高いのですが、国立国会図書館(永田町)で見ることができます。











DSC08875.jpg

2024年度の特徴は、トラックドライバーの時間外規制が強化されるのに伴い、超距離輸送に加えて、中距離輸送を鉄道貨物に切り替えていくことを念頭に置いたダイヤ改正です。











DSC08876.jpg

DSC08878.jpg

DSC08879.jpg

DSC08880.jpg

東京-大阪間のスピードアップや関東・広島間の輸送力増強、関東・北海道間の列車体系の刷新です。
普段の生活とは無縁のように思えますが、実は貨物鉄道は大きく関わっていて、その規模は増えていくのではないかと思います。











DSC08883.jpg

DSC08885.jpg

DSC08886.jpg

貨物鉄道網は昔に比べると少なくなりました。












DSC08888.jpg

東京近郊は、貨物ターミナルが多いこともあって、様々な線があります。











DSC08889.jpg

武蔵野線や鶴見線、南武線にも走っていますね。











DSC08890.jpg

DSC08891.jpg

青函トンネルを通して、北海道にもつながっています。











DSC08872.jpg

それ用のEH800形式の電気機関車が活躍しています。











DSC08893.jpg

武蔵野線を走る貨物列車のダイヤです。
東京貨物ターミナルを発車したコンテナは武蔵野線を通り、大宮から東北本線を走って、札幌に向かいます。











DSC08896.jpg

DSC08898.jpg

DSC08901.jpg

DSC08902.jpg

臨海鉄道の時刻表も載っています。











DSC08903.jpg

秩父鉄道では石灰石が運ばれています。











DSC05404.jpg

荒川橋梁を渡る貨物列車も絵になります。











DSC02101.jpg

DSC02110.jpg

旅客列車の合間を縫って、貨物列車が走ります。











参考までに、形式や番号の付け方です。
DSC08905.jpg

DSC08906.jpg

DSC08907.jpg

DSC08908.jpg












最後に、時刻表に載っていた電気機関車の写真を載せておきます。
DSC08867.jpg

DSC08868.jpg

DSC08869.jpg

DSC08870.jpg

DSC08871.jpg



1年かけて時刻表を楽しみたいと思います。



タグ:貨物時刻表
nice!(58)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー