東京メトロを楽しむ! その2 [鉄道]
東京メトロを楽しむ!の続きです。
赤坂見附駅から丸ノ内線に乗り、銀座で乗り換えます。
向かったのは日比谷線・南千住駅です。
乗ったのは東武の70000系の70090型で、ロング・クロスシート転換車両でした。
南千住でランチタイムです。
この日のランチは、南千住駅近くの松屋で5月14日から販売が開始された「新ねぎだく塩だれ豚カルビ定食」をいただきました。
“ネギ塩ダレ”がブラッシュアップされて美味しくなったそうです。
ご飯は普通盛りです。
定食には“生野菜”が付きます。
フレンチドレッシングをかけていただきました。
味噌汁は、ワカメと油揚げの具です。
そして選べる小鉢から、「冷や奴」を選びました。
「国産とろろ」も選べます。
そして、“ネギ塩ダレ”がタップリとかかった豚カルビです。
ごま油とレモンと柚子の柑橘系の香りがする“ネギ塩ダレ”です。
結構濃い味付けの“ネギ塩ダレ”で、ご飯が進みます。
味変は紅生姜ですが、
豚カルビで“ネギ塩ダレ”と紅生姜をサンドしていただきました。
美味しかったです。
ご飯大盛りでもイケたかも・・・。
ご馳走様でした。
南千住駅に隣接する隅田川貨物駅を陸橋の上から眺めます。
EFの電気機関車を見ることができました。
スカイツリーも近いですね。
再び、日比谷線に乗り込みます。
降りたのは北千住駅、ここから結構歩いて千代田線のホームへ・・・。
向かったのは、北綾瀬駅です。
10両編成の北綾瀬行きの電車が走るようになったので便利です。
先頭車両から進行方向を見ると、綾瀬車両基地へと続くレールが見えます。
そこには向かわず、駅前にある「しょうぶ沼公園」に行きました。
「しょうぶまつり」は6月1日(土)、2日(日)ですが、しょうぶの咲き具合はどうでしょうか?
しょうぶ沼には、まだ少ないですが、菖蒲が咲いていました。
祭りの日は混むでしょうね。
ふたたび千代田線に乗ります。
綾瀬行きなので3両編成の電車です。
綾瀬始発の電車に乗り換えます。
到着したのは乃木坂駅です。
そこから少し歩いて、東京ミッドタウンに向かいました。
「フジフィルムスクエア」で“フジフィルム・フォトコレクションⅡ 世界の20世紀写真「人を撮る」が開かれていました。
もう終わってしましましたね。
「アンセル・アダムス作品展 ポートフォリオⅣ:偉大なる啓示」は22日(水)まで開かれています。
ほかにも、いろいろな写真家による作品展も無料で見ることができます。
ミッドタウンから、地下の通路を通って六本木駅に向かいます。
階段が多いので、膝に堪えます(涙)。
日比谷線・銀座駅で乗り換えです。
丸ノ内線に乗り換えです。
やっと池袋に到着です。
24時間券を乗り倒した一日でした(笑)。
ちなみに「丸ノ内線開通70周年展」は6月4日から、地下鉄博物館で開かれます。
赤坂見附駅から丸ノ内線に乗り、銀座で乗り換えます。
向かったのは日比谷線・南千住駅です。
乗ったのは東武の70000系の70090型で、ロング・クロスシート転換車両でした。
南千住でランチタイムです。
この日のランチは、南千住駅近くの松屋で5月14日から販売が開始された「新ねぎだく塩だれ豚カルビ定食」をいただきました。
“ネギ塩ダレ”がブラッシュアップされて美味しくなったそうです。
ご飯は普通盛りです。
定食には“生野菜”が付きます。
フレンチドレッシングをかけていただきました。
味噌汁は、ワカメと油揚げの具です。
そして選べる小鉢から、「冷や奴」を選びました。
「国産とろろ」も選べます。
そして、“ネギ塩ダレ”がタップリとかかった豚カルビです。
ごま油とレモンと柚子の柑橘系の香りがする“ネギ塩ダレ”です。
結構濃い味付けの“ネギ塩ダレ”で、ご飯が進みます。
味変は紅生姜ですが、
豚カルビで“ネギ塩ダレ”と紅生姜をサンドしていただきました。
美味しかったです。
ご飯大盛りでもイケたかも・・・。
ご馳走様でした。
南千住駅に隣接する隅田川貨物駅を陸橋の上から眺めます。
EFの電気機関車を見ることができました。
スカイツリーも近いですね。
再び、日比谷線に乗り込みます。
降りたのは北千住駅、ここから結構歩いて千代田線のホームへ・・・。
向かったのは、北綾瀬駅です。
10両編成の北綾瀬行きの電車が走るようになったので便利です。
先頭車両から進行方向を見ると、綾瀬車両基地へと続くレールが見えます。
そこには向かわず、駅前にある「しょうぶ沼公園」に行きました。
「しょうぶまつり」は6月1日(土)、2日(日)ですが、しょうぶの咲き具合はどうでしょうか?
しょうぶ沼には、まだ少ないですが、菖蒲が咲いていました。
祭りの日は混むでしょうね。
ふたたび千代田線に乗ります。
綾瀬行きなので3両編成の電車です。
綾瀬始発の電車に乗り換えます。
到着したのは乃木坂駅です。
そこから少し歩いて、東京ミッドタウンに向かいました。
「フジフィルムスクエア」で“フジフィルム・フォトコレクションⅡ 世界の20世紀写真「人を撮る」が開かれていました。
もう終わってしましましたね。
「アンセル・アダムス作品展 ポートフォリオⅣ:偉大なる啓示」は22日(水)まで開かれています。
ほかにも、いろいろな写真家による作品展も無料で見ることができます。
ミッドタウンから、地下の通路を通って六本木駅に向かいます。
階段が多いので、膝に堪えます(涙)。
日比谷線・銀座駅で乗り換えです。
丸ノ内線に乗り換えです。
やっと池袋に到着です。
24時間券を乗り倒した一日でした(笑)。
ちなみに「丸ノ内線開通70周年展」は6月4日から、地下鉄博物館で開かれます。
東京メトロ24時間券の旅、乗り換えも立ち寄り先もおもしろく拝読いたしました。
オイラもやってみようかな。
でもきっと、立ち寄り先は酒屋かスーパーばっかりになりそうですけれど。
by skekhtehuacso (2024-05-19 20:24)
あちこち行かれたのでやすね!
南千住の陸橋から見下ろすたくさんの線路は圧巻でやすよね!
鉄ちゃんでないあっしも、魅了されてしまいやした!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-05-20 09:41)
メトロで色々な所を周る、
楽しいですよね^^
毎日、路線図を見ています^^
by 青山実花 (2024-05-20 10:04)
skekhtehuacsoさま、コメントを有り難うございます。“六角精児の呑み鉄本線 日本旅”の向こうを張って、“呑み鉄本線 メトロ旅”はいかがでしょうか?朝から結構、飲み歩けますね。
ぼんぼちぼちぼちさま、コメントを有り難うございます。朝や夕方は出入りが多いので、見応えがあります。
青山実花さま、コメントを有り難うございます。路線図を見ているだけでも楽しいのですが、同じ名前の駅なのに、とんでもなく離れている駅があって、大変ですよね。
by newton (2024-05-22 14:38)