SSブログ

「筍のカリカリバター焼き」で一杯! [グルメ]

DSC08987.jpg

















DSC08959.jpg

この日は、移転開店1周年を迎えた静岡県焼津市の“万事快調”にお邪魔しました。
行きは、小田急線から小田原乗り換えでJRを使っての焼津行き、乗り換え休憩1時間を含めて5時間かかりました(笑)。










DSC08961.jpg

まずは、ビールを選びます。











DSC08964.jpg

1周年記念のビール、栃木県下野市のうしとらブルワリー特注「ペールエール」、ビターな味わいのホップの効いたビールです。











DSC08965.jpg

お通しは、「三品」です。











DSC08966.jpg

「鴨のロースト」、美味しいですね。











DSC08967.jpg

「レバーペースト」、車麩に乗せてあります。
車麩だと軽い口当たりで、レバペとの相性が良いですね。











DSC08968.jpg

「葡萄の胡麻酢和え」、甘い葡萄が胡麻酢の酸味が合いますね。











DSC08963.jpg

メニューです。











DSC08972.jpg

肴は、「極上刺身盛り合わせ」です。










DSC08973.jpg

「のどぐろ」、「白甘鯛昆布〆」、「ミナミマグロ」です。












ここは日本酒です。
DSC08976.jpg

石川県珠洲市の宗玄酒造「宗玄 特別純米 純粋無垢 山田錦55%精米」の冷酒をグラスでいただきました。











DSC08975.jpg

山田錦らしいスッキリとフルーティーな口当たりの飲みやすいお酒です。











DSC08979.jpg

続いて、神奈川県足柄上郡山北町の川西屋酒造「本間酒店厳選 隆 純米 無濾過生原酒 阿波山田錦65%精米」の冷酒、グラスでいただきました。











DSC08978.jpg

山田錦だけど、濃厚でコクのあるお酒です。











DSC08981.jpg

「りんごとブルーチーズの春巻き」です。











DSC08982.jpg

お好みで、蜂蜜をつけていただきます。











DSC08983.jpg

りんごの甘さにブルーチーズの塩気のある旨さ、蜂蜜が仲を取り持ちます。











DSC08985.jpg

ワインでも合うでしょうが、隆に合います!











DSC08986.jpg

「筍のカリカリバター焼き」です。












DSC08988.jpg

バターの塩気に筍の甘さ、カリッとした食感、酒が進みますね。











DSC08993.jpg

黒胡椒とガーリックがうまみを強調します。











DSC08990.jpg

お酒は、大阪府豊能郡能勢町の秋鹿酒造、「へのへのもへじ 生酛 無農薬栽培自営田 山田錦60%精米」の冷酒です。











DSC08989.jpg

コメの甘みが広がり、濃厚な旨みが後から押し寄せます。











DSC08994.jpg

静岡県島田市の大村屋酒造場「始郎(しろう) 純米吟醸」の熟成酒の燗酒です。











DSC08998.jpg

常温でも熟成感が漂う色と深い味わい。











DSC08999.jpg

燗酒の味は紹興酒みたいな甘さが漂う味わいです。











DSC09000.jpg

久しぶりの万事快調の味わい、ご馳走様でした。



nice!(54)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

「水茄子と塩昆布のカルパッチョ」で一杯」! [グルメ]

DSC_7434.jpg
















DSC_7426.jpg

この日は、地元の居酒屋“浪漫酒場”にお邪魔しました。











DSC_7427.jpg

まずは、「黒ホッピー割り」で喉を潤します。











DSC_7428.jpg

お通しは、「春雨の韓国風」です。











DSC_7437.jpg

肴は、「カワハギ肝醤油」です。











DSC_7439.jpg

肝を醤油で溶かします。











DSC_7442.jpg

肝醤油とカワハギの身の相性が良いですね。
身はコリッと、甘みもあって美味しいです。












DSC_7429.jpg

「水茄子と塩昆布のカルパッチョ」です。











DSC_7432.jpg

水茄子にオリーブオイル、塩気は塩昆布です。











DSC_7433.jpg

味はマイルド、食感の違いでも楽しめる肴です。











DSC_7436.jpg

時間がたつと、昆布の旨みがオリーブオイルに溶けて、濃い味わいに変化していきます。
それもまた美味です。












串焼きは・・・
DSC_7444.jpg

「椎茸」











DSC_7446.jpg

「はつもと」、「豚バラ」











DSC_7447.jpg

「しろ」、「つくね」です。











DSC_7445.jpg

お酒が進みますね。











DSC_7449.jpg

「酎ハイ」をいただきました。











DSC_7450.jpg

「乾きもの」のスモールサイズです。











DSC_7452.jpg

おまけのデザートは「アイス入りイチゴ」で、口中サッパリです。











DSC_7454.jpg

ご馳走様でした。


nice!(51)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

「CITYポテト(ジャーマンポテト)」で一杯! [グルメ]

DSC_7507.jpg
















DSC_7515.jpg

この日は、“キリンシティプラス池袋WACCA店”にお邪魔しました。











DSC_7503.jpg

カウンター席に陣取ります。













ビールをいただきます。
DSC_7504.jpg

スプリングバレー「ジャパンエール“香”」です。
海外のホップに加えて、日本産ホップを使ったビールで、キリッとした苦味もあるエールビールです。











DSC_7509.jpg

肴は、「“極”粗挽きソーセージ」です。











DSC_7511.jpg

パリッとした食感の粗挽きソーセージで、大きめにカットされたザワークラウトの食感も良いですね。











DSC_7512.jpg

ソーセージには粒入りマスタードが合いますね。











DSC_7505.jpg

「CITYポテト(ジャーマンポテト)」です。











DSC_7506.jpg

ポテト、ベーコン、玉ねぎ、ビールが進む肴です。











DSC_7513.jpg

粗挽き胡椒の食感と香りに、ガーリックも味を引き立てます。











DSC_7514.jpg

ここで、一番搾りの「黒生ビール」、黒生ビール独特の甘みと香ばしさが美味しいですね。











DSC_7516.jpg

ご馳走様でした。















DSC_7517.jpg

で、次に向かったのが、近くにある“Rock Bar Woodstock”です。











DSC_7520.jpg

キープしているJIM BEAMをハイボールでいただきました。











DSC_7521.jpg

お通しは「イチゴ」です。











DSC_7519.jpg

ここでリクエストです。











ericclapton-liveinsandiego.jpg

先日見た映画「エリック・クラプトン:ライブ・イン・サンディエゴ~伝説の一夜」の復習と言うことで、「JJ CALE & ERIC CLAPTON」のアルバム「THE ROAD TO ESCONDIDO」(2006年)を聞きました。











DSC_7526.jpg

映画は、2007年3月15日のコンサートだったので、その前年に発売されたアルバムですね。











DSC_7529.jpg

どこかで見たことがあるジャケットだと思ったら、自宅にありました(汗)。











DSC_7534.jpg

DSC_7535.jpg

DSC_7532.jpg

再度、聞き直したいと思います。




nice!(57)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ホタルイカのマリネ」で一杯! [グルメ]

DSC_7398.jpg

















DSC_7384.jpg

この日は、東武東上線上板橋駅北口近くのワインバー“すしやあづまニカイ”にお邪魔しました。











DSC_7388.jpg

まずは、マスティオ・デッラ・ロッジア スプマンテ グラン・キュヴェ・ブリュットの「ナミナミスパークリングワイン」で喉を潤します。











DSC_7387.jpg

桃やリンゴの香りがして、フルーティーでフレッシュ、ミネラル感のあるブリュットです。











DSC_7390.jpg

お通しは、「バケット」です。











DSC_7395.jpg

肴は、「生ハムサラミ盛り合わせ」のスモールサイズです。











DSC_7392.jpg

イタリアの豚熱の影響で生ハムを輸入できず、輸入元も在庫で対応していますが、先行き不安です。










DSC_7393.jpg

ということで、お隣のスペインやスロベニアの生ハムが入っています。











DSC_7394.jpg

また、右下の「鴨」の生ハムもシットリとした味わいで、美味しいです。











DSC_7396.jpg

「ホタルイカのマリネ」です。











DSC_7406.jpg

ホタルイカはマリネでも美味しいです。











DSC_7404.jpg

柔らかでなめらかな食感が良いですね。
これはワインに合いますね。











DSC_7401.jpg

白ワインは、イタリア・カンパーニァ州のサニーオ、フィアーノ種100%です。











DSC_7400.jpg

奥深く芳醇な味わいの白ワインです。











DSC_7414.jpg

メインはパスタ、「リガトーニのアマトリチャーナ」のスモールサイズです。











DSC_7411.jpg

ペンネより太いリガトーニです。











DSC_7415.jpg

アルデンテの歯ごたえとアマトリチャーナの濃厚なソースがよく絡んで美味しいです。
カリッカリのグアンチャーレ(豚ほほ肉の塩漬け)の芳ばしい香りが食欲をそそります。











DSC_7420.jpg

DSC_7416.jpg

〆はバーボン「エズラ・ブルックス」のオンザロックです。











DSC_7421.jpg

つまみに「ちょこっとナッツ」をいただきました。











DSC_7386.jpg

ご馳走様でした。



nice!(60)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

「とんてき」で一杯! [グルメ]

DSC_7371.jpg

















DSC_7377.jpg

この日は、地元の居酒屋“晴れのち晴れ”にお邪魔しました。











DSC_7347.jpg

まずはクラフトビール、ブルックリン・ブルワリー「ソラチエース」です。
北海道産のホップ「シラチエース」を使った、ホップの苦みが効いたフルーティーな味わいのビールです。











DSC_7349.jpg

お通しは、「鶏つくねの煮物」です。











DSC_7345.jpg

日本酒を選びます。











DSC_7351.jpg

山形県米沢市の小嶋総本店「一咫半(ひとあたはん) 純米吟醸原酒 県産米55%精米」の冷酒を90cc、板橋区の酒道庵特製です。











DSC_7350.jpg

フルーティーな甘みと爽やかな酸味のバランスが良いお酒です。











DSC_7353.jpg

肴は、「筍の刺身、九州醤油添え」です。











DSC_7355.jpg

旬の筍は甘みがあって美味しいです。











DSC_7358.jpg

甘めの九州醤油が筍と合いますね。











DSC_7357.jpg

塩も筍の甘みを引き立てます。











DSC_7359.jpg

「刺身五点盛り」のハーフサイズです。
「真鯛」、「カンパチ」、「鰹塩たたき」、「赤身」、「大トロ」、「蛸足」の六点に










DSC_7360.jpg

海苔と酢飯が付きます。












DSC_7363.jpg

山形県米沢市の小嶋総本店「毘酒(びしゅ)純米 無濾過原酒」の冷酒を90cc、酒道庵特製です。











DSC_7362.jpg

コメの旨みが際立つ美味しさお酒です。











DSC_7365.jpg

「シャリ金黒ホッピー割り」です。











DSC_7366.jpg

メインは「とんてき」です。











DSC_7369.jpg

ニンニクの利いたトマトソースをベースにした美味しい甘辛ソースが「とんてき」に合いますね。











DSC_7375.jpg

豚肉の旨さをたっぷりと味わえました。











DSC_7379.jpg

ご馳走様でした。



nice!(52)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

「日清ラ王 とろまろ塩」を食す! [グルメ]

DSC08928.jpg

3月25日発売の日清「ラ王 とろまろ塩」をコンビニで見つけて購入しました。











DSC08929.jpg

“とろまろ塩”が気になりますね。











DSC08931.jpg

“赤穂の焼き塩”使用というこだわりです。











DSC08932.jpg

上蓋をめくり、「鶏チャーシュー」「かやく」「粉末スープ」「液体スープ」を取り出します。











DSC08935.jpg

麺の上に、「鶏チャーシュー」「かやく」を乗せます。











DSC08937.jpg

お湯を入れて、5分ほど待ちます。











DSC08938.jpg

上蓋を剥がします。











DSC08939.jpg

麺を良くほぐした後、「粉末スープ」を入れます。











DSC08940.jpg

よく混ぜた後、「液体スープ」を投入します。











DSC08946.jpg

さらに良く馴染ませたら完成です。
見た目は“豚骨”スープですね。











DSC08943.jpg

まずはスープを一口・・・、豚骨の味わいですが、塩味のスープとマッチしています。
ニンニクの風味も利いていて、美味しいスープです。











DSC08945.jpg

麺は、ラ王らしい生麺のような口当たりとのど越しの美味しい麺です。











DSC08942.jpg

具材は、「鶏チャーシュー」、「白ネギ」、「青ネギ」で、白ごまも入っていて、塩ラーメンらしい風味を醸し出しています。











DSC08948.jpg

スープも完食!











12362.jpg

ご馳走様でした。



nice!(53)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

「ニョッキと筍のトマトソース」で一杯! [グルメ]

DSC_7318.jpg



















DSC_7340.jpg

この日は、東京メトロ千代田線・代々木公園駅近く、渋谷区富ヶ谷の“ビストロとサカバ TAKE”にお邪魔しました。











DSC_7297.jpg

まずは、フランス・ブルゴーニュのスパークリングワイン「ラ・カンパニー・ド・ブルゴンディ クレマン・ド・ブルゴーニュ ブリュット レゼルヴ」です。
品種はピノノワール、シャルドネ、アリゴテ、ガメイで、洋なしやリンゴの香りで、しっかりとした酸味も感じる美味しいスパークリングワインです。











DSC_0004_BURST20240327182918611.jpg

お通しは三品。











DSC_7298.jpg

「レバーペースト」











DSC_7299.jpg

「シシャモのフリッター、タルタルソース添え」











DSC_7301.jpg

「生ハムメロン」











DSC_7302.jpg

肴は、「イチゴ、生ハム、モッツァレラのカプレーゼ」です。











DSC_7304.jpg

甘み、酸味、塩気がバルサミコソースでまとまります。











DSC_7306.jpg

「イタリア サルディーニ産ムシャーメ(マグロ生ハム)と春大根」です。











DSC_7310.jpg

マグロの生ハムの旨みを味わえます。











DSC_7308.jpg

薄切りにした春大根にオリーブオイルが美味しいですね。











DSC_7312.jpg

白ワインは、フランスのヴィニュロン・アルデショワ「マルサンヌ・ルーサンヌ」です。
品種はグルナシュ・ブラン、 ソーヴィニョン・ブラン。
オーガニックワインで、フレッシュな酸味と甘み、ほのかな苦み、バランスのとれた白ワインです。











DSC_7324.jpg

次は、イタリアのアドリ海に面したアブルッツォ州の「バローネ コルナッキア コントログエッラ ペコリーノ」です。











DSC_7325.jpg

品種はペコリーノ種、しっかりとした酸味とミネナル感、濃厚なアロマや旨みを味わえる美味しいワインです。











DSC_7315.jpg

北海道産「鱈白子のカツレツ、ケッパートマトソース」です。











DSC_7317.jpg

白子の旨み、揚げた柔らかな白子にトマトソースが合いますね。











DSC_7322.jpg

「ニョッキと筍のトマトソース」です。











DSC_7319.jpg

ニョッキの柔らかな食感に筍のシャキッとした食感、それをまとめるトマトソースが美味しいです。











DSC_7327.jpg

和と洋のコラボですね。











DSC_7331.jpg

ここは日本酒、大分県豊後大野市の浜嶋酒造「鷹来屋 純米 マチダヤオリジナル 60%精米」の冷酒、0. 5合です。











DSC_7330.jpg

コメの甘み、ほのかな酸味、バランスのとれたお酒です。











DSC_7337.jpg

宮城県大崎市の新澤醸造店「伯楽星 特別純米 60%精米」の冷酒、0.5合です。











DSC_7336.jpg

スッキリとした香りに、しっかりとした旨みと酸味を感じます。











DSC_7339.jpg

ご馳走様でした。



nice!(55)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

映画「エリック・クラプトン ライヴ・イン・サンディエゴ~伝説の一夜」をみる! [音楽]

DSC_7423.jpg

3月29日(金)から2週間限定上映された「エリック・クラプトン : ライヴ・イン・サンディエゴ~伝説の一夜」を渋谷・宮下パークの向かいにあるヒューマントラストシネマ渋谷に見に行きました。

午前10時からの上映で、小生と同世代の人が6人ほど・・・、平日だったので少なかったのでしょうか。
(去年は「エリック・クラプトン アクロス24ナイツ」を3回も見に行きました(笑)。この映画はDVDが出ているようですね。)











J.J.ケイル.jpg

今回の映画は、2007年にサンディエゴで行われたコンサートで、J・Jケイルがスペシャルゲストとして出演しました。












デレク・トラックス.jfif

クラプトン以外にギターが2人、デレク・トラックス(スライドギターの名手)と











ドイル・ブラムホールⅡ.jpg

ドイル・ブラムホールⅡ(左利きのギタリスト)との共演でした。

トラックリストは、
1. テル・ザ・トゥルース
2. キー・トゥ・ザ・ハイウェイ
3. ガット・トゥ・ゲット・ベター・イン・ア・リトル・ホワイル
4. エニイデイ
5. エニウェイ・ザ・ウィンド・ブロウズ(with スペシャル・ゲスト:J.J.ケイル)
6. アフター・ミッドナイト(with スペシャル・ゲスト:J.J.ケイル)
7. フー・アム・アイ・テリング・ユー(with スペシャル・ゲスト:J.J.ケイル)
8. ドント・クライ・シスター(with スペシャル・ゲスト:J.J.ケイル)
9. コカイン(with スペシャル・ゲスト:J.J.ケイル)
10. マザーレス・チルドレン
11. ファーザー・オン・アップ・ザ・ロード
12. ワンダフル・トゥナイト
13. いとしのレイラ
Encore
14. クロスロード(with ロバート・クレイ)












ericclapton-liveinsandiego.jpg

朝から90分間、クラプトンを堪能し、午後からの仕事を頑張れました。

nice!(57)  コメント(7) 
共通テーマ:映画

明星「麺神カップ 魚介豚骨醤油」を食す! [グルメ]

DSC08911.jpg

3月18日発売の明星「麺神カップ 魚介豚骨醤油」をコンビニで見つけて購入しました。











DSC08912.jpg

“魚介豚骨醤油”が楽しみです。











DSC08915.jpg

上蓋から「麺神の雫」を剥がします。











DSC08916.jpg

上蓋をめくります。











DSC08917.jpg

お湯を入れて5分ほど待ちます。











DSC08918.jpg

上蓋を剥がします。











DSC08919.jpg

全体をよく馴染ませた後、「麺神の雫」を注ぎます。











DSC08920.jpg

さらに馴染ませて完成です。











DSC08922.jpg

まずはスープを一口・・・、まず煮干しの風味が広がります。
その後、魚介の旨さを感じます。











DSC08923.jpg

具材は、「チャーシューチップ」、「斜め切りねぎ」、「輪切りねぎ」です。
2種類のねぎとは凝っていますね。











DSC08921.jpg

麺は、“塩麹とにんにくをねり込んだ、もっちり食感の超極太ノンフライ麺”で、超極太麺の食感が良いですね。











DSC08927.jpg

もちろん、スープも完食!











20240227-2-02.jpg

ご馳走様でした。



nice!(45)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

「銀鱈の西京焼き」で一杯! [グルメ]

DSC_7261.jpg
















DSC_7241.jpg

この日は、地元の居酒屋“晴れのち晴れ”にお邪魔しました。
入り口の通路が薄暗く、休みかと思ってしまいましたが、電灯のつけ忘れでした(笑)。











DSC_7242.jpg

いきなり日本酒からいただきます。











DSC_7244.jpg

群馬県館林市の分福酒造「蔦ふく 純米 ワイン酵母 65%精米」の冷酒、90ccです。











DSC_7243.jpg

板橋区蓮根の酒屋“酒道庵”とのコラボ商品です。
スッキリとした酸味と爽やかな甘み、まさにワインのようなのど越しです。










DSC_7247.jpg

お通しは、「鶏つくね」の煮物です。











DSC_7251.jpg

肴は、「刺身五点盛り」のハーフサイズです。











DSC_7248.jpg

「赤身」、「中トロ」、「真鯛」、「鱸」、「蛸足」に「なめろう」の六点盛り・・・










DSC_7250.jpg

さらに海苔と酢飯が付きます。











DSC_7255.jpg

鱸を酢飯と海苔とともにいただきました。











DSC_7253.jpg

長野県駒ヶ根市の長生社「信濃鶴 田皐(DENKO)純米吟醸 美山錦60%精米」の冷酒、90ccです。











DSC_7252.jpg

落ち着いた香りに、程よい酸味とコメの旨みのバランスのとれたお酒です。











DSC_7257.jpg

山形県飽海郡遊佐町の杉勇蕨岡酒造場「酒道庵 くくみ酒 純米 美山錦60%精米」の冷酒、90ccです。











DSC_7256.jpg

これも板橋区の酒道庵とのコラボ商品です。
のど越しが良く、飲みやすく、食事の邪魔をしないお酒です。











DSC_7260.jpg

「銀鱈の西京焼き」です。











DSC_7264.jpg

皮はパリッとしていて、身はホッコリと柔らかく、甘くて美味しいです。











DSC_7266.jpg

小生は“ハジカミ生姜”が好きです(苦笑)。











DSC_7268.jpg

青森県八戸市の八戸酒造「陸奥 裏男山 超辛 純米生 麹米:華吹雪55%精米、掛米:まっしぐら65%精米」の冷酒、90ccです。











DSC_7267.jpg

ほのかな酸味とコメの旨みを味わえる美味しいお酒です。











DSC_7275.jpg

「博多手羽揚げ」を二本いただきました。











DSC_7276.jpg

山椒塩が風味を増しています。












DSC_7271.jpg

「おばんざい三品」です。











DSC_7274.jpg

「鶏むねとメンマのニラ和え」、メンマの食感とニラの歯ごたえ、ピリ辛味でお酒が進みます。











DSC_7272.jpg

「海老と芹の生のりおひたし」、さっぱりとした優しい味が美味しいです。
プリッとした海老の食感も良いですね。











DSC_7273.jpg

「黒豆マスカルポーネ」、デザートです。











DSC_7278.jpg

高知県安芸郡安田町の南酒造場「南 特別本醸造 松山三井60%精米」の冷酒、90ccです。
のど越しの良い、キレのあるお酒です。











DSC_7280.jpg

最後に「あら汁」をいただきました。











DSC_7281.jpg

ご馳走様でした。



nice!(55)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理