SSブログ

「そら豆とペコリーノチーズ」で一杯! [グルメ]

DSC_6125.jpg

















DSC_6117.jpg

この日は、東武東上線上板橋駅北口近くのワインバー“すしやあづまニカイ”にお邪魔しました。











DSC_6121.jpg

開店と同時(正確にはちょっと前かも)にお邪魔したので、店内は静かでした。











DSC_6122.jpg

まずは、口からお迎え「ナミナミスパークリングワイン」で喉を潤します。











DSC_6123.jpg

お通しは「バケット」です。











DSC_6124.jpg

肴は、「そら豆とペコリーノチーズ」です。
早くも出回り始めた鹿児島ものの「そら豆」です。











DSC_6127.jpg

みじん切りにした空豆に塩、黒胡椒、オリーブオイル、最後にチーズを振って完成です。イタリアとは違う品種の空豆ですが、みじん切りにする事で美味しくいただけます。











DSC_6129.jpg

青臭さもチーズと黒胡椒でカバー、家でも作れる肴です。











DSC_6135.jpg

合わせていただいた白ワインは、「ボルゴ・スコペート」、トスカーナのワインです。











DSC_6134.jpg

「生ハムサラミ盛り合わせ」のスモールサイズです。











DSC_6132.jpg

DSC_6133.jpg

一人で十分楽しめる量です。











DSC_6137.jpg

「トリッパ・アッラ・ロマーナ」です。











DSC_6139.jpg

イタリア風ハチノスの煮込みです。











DSC_6144.jpg

トマトソースが効いていて、ハチノスは柔らかく美味しいです。











DSC_6148.jpg

パンにソースをつけて最後まで味わいました。











DSC_6141.jpg

ワインは、ピエモンテ州の「テヌータ・デル・メロ・ガァヴィ」です。











DSC_6153.jpg

デザートは、「カッサータ・シチリアーナ」です。
イタリア・シチリア伝統のアイスケーキです。











DSC_6154.jpg

リコッタチーズや生クリームを混ぜ合わせたクリームに、ナッツやドライフルーツを混ぜ込んで冷やしたデザートです。











DSC_6156.jpg

生クリームを少しつけていただきました。











DSC_6150.jpg

飲み物は「グラッパ・ディ・ピノ・ネロ」、エスプレッソではなく、グラッパにしました(笑)。











DSC_6157.jpg

ご馳走様でした。



nice!(64)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 64

コメント 3

ぼんぼちぼちぼち

貴記事を拝見する度に、生のそら豆ってどんなお味なんだろう?!
チャンスを見つけて食べてみたいぞ!と思っているんでやすが、
まだチャンスに恵まれやせん。
すごく興味のあるメニューでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-01-28 12:14) 

ヨッシーパパ

そら豆の独特な味に負けないぐらいのチーズなのですね。
by ヨッシーパパ (2024-01-28 18:46) 

newton

ぼんぼちぼちぼちさま、コメントを有り難うございます。初めてこの料理が出されたのは、開店間もない頃でした。ローマでは薄皮をむいただけの空豆を、塩・胡椒・オリーブオイル・ペコリーノチーズで食べるのですが(イタリアとは品種が違う)、青臭かった記憶があります。それから改良(東京の某レストランをオマージュ)して、今のようにみじん切りにして供するようになって、青臭さはかなり無くなりました。メニューで見かけたら食べてみてください。自分でも作れますが・・・。

ヨッシーパパさま、コメントを有り難うございます。ペコリーノチーズは羊の乳から作るチーズで、結構クセがあるので、空豆には負けません(笑)。

by newton (2024-01-30 15:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。